« 夜間撮影(やり直し) | トップページ | 納涼 »
最近までシュアファイアのワークホースだったP60Lを持っていることを思い出し、撮影しなおしてきました。まずは3発。前回より「広角」なのがわかると思います。次は1発。
光があたっているところは明るいですがスポット外は暗いですね。次にFeiLong FLM-590T II。
やっぱMC-Eはすごいです。最後にP60L。
え、こんなんだっけ、と思うでしょうがこれがかつての無敵のライトです。自分でもちょっと驚きました。技術の進歩って恐ろしいですね。
2010年7月17日 (土) | 固定リンク Tweet
最初の写真だとなんだかがっかりな感じに見えたけど、もしかしてMC-Eより光量はあるんじゃない? やっぱり欲しくなってきたなw
投稿: かとら | 2010年7月17日 (土) 19時14分
値段が高いのと電池食いなのが難ですがものは素敵です。自分は http://www.lighthound.com/AW-Softstart-3-level-Incandescent-Driver-Switch-For-SF-P--C--M-series-Tailcaps-version-B_p_2923.html と併用してランタイム稼ぐつもりです。 P60Lの「暗さ」に驚きました。昔はこれ、またはさらに暗いP60で突入戦闘やってたんだなあ……
投稿: なかた | 2010年7月17日 (土) 21時15分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 撮影追加:
コメント
最初の写真だとなんだかがっかりな感じに見えたけど、もしかしてMC-Eより光量はあるんじゃない?
やっぱり欲しくなってきたなw
投稿: かとら | 2010年7月17日 (土) 19時14分
値段が高いのと電池食いなのが難ですがものは素敵です。自分は
http://www.lighthound.com/AW-Softstart-3-level-Incandescent-Driver-Switch-For-SF-P--C--M-series-Tailcaps-version-B_p_2923.html
と併用してランタイム稼ぐつもりです。
P60Lの「暗さ」に驚きました。昔はこれ、またはさらに暗いP60で突入戦闘やってたんだなあ……
投稿: なかた | 2010年7月17日 (土) 21時15分